就職活動の中でも、特に重要な面接。しかし、複数の会社に応募していると、スケジュールが被ってしまったり、体調が悪くなってしまったりして、日程を変更したいということも起こります。
そのような場合には、先方にリスケジュールをお願いしても大丈夫なのでしょうか?
今回は、リスケジュールについて詳しく解説していきます。注意点と例文を併せて紹介するので、リスケしなければいけない事態になった場合は、誠心誠意お願いしましょう。

【全国版】求人を探す
<都道府県を選ぶ>

面接のスケジュール変更を企業にお願いしてもいいの?

そもそも面接のスケジュールは変更してもらえるのでしょうか?失礼に当たらないか、また選考結果に影響するのではないかと心配になりますよね。実際はどうなのか、見てみましょう。

スケジュールの変更は可能か?

面接のスケジュールを変更してもらうことは可能です。誰にでも、どうしても都合がつかない日時があることは、採用担当者も承知しています。当日、熱が出るなど、体調不良の場合もあるため、スケジュールの変更をお願いすること自体は大丈夫です。
後ほど紹介する、リスケのお願いをする際の注意点を参考に、失礼に当たらないようお願いしましょう。

リスケの選考結果への影響は?

面接日程を変更してもらうと、印象が悪くなるのでは?と不安になりますよね。実際には、リスケジュールが原因で選考に落ちることはありません。
ただし、この時の対応によっては、悪い印象を与えてしまうことも。反対に、誠実な対応をすれば良い印象となる可能性もありますので、日程変更をお願いする際は、丁寧な対応を心がけましょう。

スケジュール変更をお願いする時の注意点

体調が悪い場合はもちろん、どうしても都合が付かない時は、日程変更をお願いしましょう。スケジュール変更をお願いする際は、どのようなことに注意したらいいのか、解説します。

とにかく丁寧に謝罪

スケジュール変更をお願いするのは、相手の日程をも変更してもらうことです。それが2次面接、3次面接ともなれば、採用担当者だけでなく、会社の上層部にまで及びます。
日程変更のお願いをしたことが選考に悪い影響を与えることはほとんどありませんが、プラスの感情を抱かせることはないと認識しておきましょう。
その上で、例えどのような理由でも、日程を変更してもらうことを謝罪します。しっかり誠意が伝わり、「リスケジュールをお願いしてでも御社を受けたい」という意志を汲み取ってもらえれば成功です。

できるだけ早目に連絡する

採用担当者や面接官は、その日に合わせて多忙な仕事を調整しています。あちらの日程も再調整してもらうことを考えて、スケジュールが合わないとわかり次第、なるべく早く連絡しましょう。
体調不良の場合は、どうしても当日の朝になってしまうでしょうが、誠実に事情を説明すればわかってもらえます。

次の希望日時は複数提示する

リスケをお願いする時は、必ず次のスケジュールを準備しておきましょう。その際は、候補日を1つだけでなく、複数提示することが大切です。
面接官は1人とは限りませんし、こちらの都合に必ずしも合うとは限らないため1週間の中で、3つ以上候補の日時があるといいでしょう。

リスケのお願いを電話でするにしても、メールでするにしても、必ず連絡前にスケジュールを確認して「では、いつに変更しますか?」という質問にすぐ答えられるようにしてください。

【全国版】求人を探す
<都道府県を選ぶ>

電話にするかメールにするか

面接日のリスケを、メールでお願いするか、電話でお願いするかは迷うところです。どちらにするかの目安は、緊急度で判断しましょう。
面接日まで3日以上あるような場合はメールで連絡します。

体調不良など、前日や当日の緊急な日程変更の場合は、行けないとわかった時点でメールを入れておき、さらに翌日の営業開始後に電話を入れる方が確実に伝わります。メールは夜間や早朝でも構いません。

リスケできるのは1回だけ

やむを得ず面接の日程を変更してもらったら、2度目の変更はNGです。採用担当者にとっても、リスケは手間のかかること。それを数回お願いすることは確実に先方の心象を悪くしますし「スケジュール管理ができない」「うちへの志望度が低い」と受け取られかねません。
1度スケジュール変更をお願いして次の日程が決まったら、もう2度と変更できないつもりで、確実に面接可能な日時に変更してもらいましょう。

無断キャンセルはしない

スケジュールが合わなくなってしまい「この企業とは縁がなかった、受けるのを辞めよう」と思ったとしても、無断でキャンセルはしないようにしましょう。
相手は、自分の面接のために時間を取り、準備をして待っています。何の連絡もなければ、相手に待ちぼうけを食わせることになってしまいます。
リスケのお願いではなく、面接自体を辞退する場合でも、断りの電話かメールを入れるのがマナーです。

【全国版】求人を探す
<都道府県を選ぶ>

スケジュール変更をお願いする時の例文

それでは、面接の日程変更をお願いする場合の例文を、電話・メール別に見ていきましょう。

メールの場合

件名:面接の日程調整のお願い
宛名:株式会社○○
   人事部 採用担当 ○○様

お世話になっております。
鈴木一郎と申します。

先日は、面接の日程をご案内いただきありがとうございました。
このような機会をいただき、大変感謝しております。

ただ、あいにく○月○日は一身上の都合により、ご提案いただいた日時に面接に伺うことができかねます。

大変ご迷惑とお手数をおかけいたしますが、面接の日程を下記の日程で再度調節いただきたくご連絡いたしました。

・○月○日 ○時〜○時
・○月○日 ○時〜○時
・○月○日 ○時〜○時
・○月○日 ○時〜○時
・○月○日 ○時〜○時

お忙しいところ恐れ入りますが、ご検討いただけますようよろしくお願いいたします。

鈴木一郎
電話:000-0000-0000
メール:ichiro-suzuki@xxx.ne.jp

日程調整の返事が来て、無事に日程変更ができたら、必ずお礼のメールを送りましょう。お礼の意味もありますが、相手に日程変更の連絡が伝わったということの確認にもなります。

電話の場合

まずは会社の代表番号にかけ、面接をお願いしている○○大学の誰だということを名乗り、担当者に取り次いでもらいます。相手が出たら、次のように話しましょう。

「お世話になっております。鈴木一郎と申します。
本日○時から面接に伺う予定でしたが、体調不良のためどうしても伺うことが難しくなりました。
大変申し訳ありませんが、面接の日程を再度調整していただけないでしょうか?
私の勝手な都合により、お手数をおかけして大変申し訳ございません。
ご検討いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします」

体調不良で当日に電話する場合でも、その場で次の日程を聞かれることがあるので、いつに変更してもらいたいかの候補日は、3つ以上準備してから電話しましょう。
後から電話連絡がある場合でも、後日メールで連絡がある場合でも、日程変更をしてもらったら、お礼のメールを忘れずに。

まとめ

面接の日程をリスケしてもらうのは、相手にとっては面倒なことです。どうしても都合がつかない場合は、丁寧に謝罪をしてスケジュール変更してもらいましょう。
大切なのは、誠意を見せること。記事で紹介した注意点に気をつけて、しっかりお願いしましょう。

【全国版】求人を探す
<都道府県を選ぶ>